PHILOSOPHY
教育理念・学院概要

共に学び、共に歩み、
共に進む。

私ども小倉リハビリテーション学院は、専門的な知識技術を提供する前に利用者の方々の立場に軸足を置き、思考することを第一義に考える専門職の輩出を目指しています。
本来サービスという言葉のもつ意味は利用者本位でなくてはなりません。特に医療・保健・福祉分野では、安全で個別性があり、質の高いサービスの提供が相互の信頼を生むものと確信しています。
教職員および学生一同は建学の精神を心に刻み、次世代に残すべき『人材』の育成をモットーに、地域の皆さまと「共」に学び・歩み・進むことをお約束いたします。

学院概要

学校法人 巨樹の会 小倉リハビリテーション学院

〒800-0206
福岡県北九州市小倉南区葛原東2-2-10
MAIL:info@kokura-reha.jp
TEL:093-473-8005 FAX:093-473-8159
アクセス
バス:寺迫口北バス停から徒歩1分
JR:下曽根駅から徒歩約15分

学院の取り組み

スクールカウンセラーによる
心理面のケアにも配慮

学校生活や勉強についての悩みのみならず、生活全般のさまざまな悩みを解消する手助けとなるよう、本学院では、月に6回、臨床心理士の資格を持つカウンセラーが待機しており、相談したい事がある生徒は誰でも、自由にカウンセリングを受けることができます。

部活動支援の希望がございましたら
お気軽にご相談ください

本学院では、「怪我の予防」や「ケア方法」などを目的とした部活動支援の取り組みを行っています。
試合や練習試合、合宿などに出張しストレッチやテーピングなど競技特性に合わせた個別指導を実施しております。バレーボール、ハンドボール、テニス、バスケットボール、なぎなた、弓道などの活動実績があります。

部活動支援についてのご相談は下記までお願いいたします。

MAIL:info@kokura-reha.jp
TEL:093-473-8005